食べることは人を良くすること

食という文字は
人 + 良
と書くね。

文字は面白い

食べたもので
人はできている。
そう感じる。

思考や思い込みで食べている人
多いなぁ
・お昼時間だから食べよう。
・タンパク質を摂ろう。
・ポテチの誘惑だ。
etc

本当は
身体が求めていないことを
脳や、思い込みで
食べてしまう。

そういう人、
すごく多いと思う。
実際、私もそうだった。

○○がTVで特集していたから
それを食べよう。
とか。

全て否定はしないけれど

あなたの身体は
それを求めているのかな?

理生は不定期に
ファスティングを
している。

食のリセット

身体に優しい食べ物を
ゆっくり、噛み噛みしながら
細胞に届けること
5日間コースが
お手軽だ。

準備期間2日
ファスティング1日
回復期間2日

特別な食べ物を摂る
というより

身体の声を聴き
思考よりも
感覚を優先させていく。

〜ファスティングで得られるもの〜

☆頭がスッキリする
☆心が軽くなる
☆下腹がスッキリする
☆健康になる
☆お肌がツヤツヤになる
☆味覚が正常になる

お人によって
体感は違うので
体験してのお楽しみ!

理生メソッド®︎では
具体的なメニューは
アドバイスを
行っている。

まごわやさしいご飯
栄養バランスのよい食事を心がけるため、
7つの食材の頭文字を語呂合わせにした食

健やかに生きるために
大事だよね。

健やかな身体に
健やかな精神が
宿るから。

ご興味がある方は
お問合せください。

メールアドレスをご確認ください。メールアドレスが間違っていると確認メールが届きません。

公式LINEで最新の情報を発信しています。
よかったら登録してみてください。

 

関連キーワード

関連記事

RELATED POST

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP
MENU
お問合せ

TEL:098-943-7788

(月 - 金 10:00 - 19:00)