うまくいかない。。。時の思想

なんだか
娘が落ち込んでいる。

どうした?

「うまくいかない」
「ついてない」
とボソボソと話す。

うん、うん
そういう時もある。

「どうやったら
自分の心がぶれない、
強い心が作れる?」

という娘の問いかけに
私なりに
考えてみた。

〜〜〜〜〜〜〜〜

どんな人だって
いいときも
そうでない時もある。

その現象に
一喜一憂していたら、
どうなるだろう。

心はアップダウンを
繰り返し
体はその調整で
バランスを崩すんだ。

シーソーのように
上がったり
下がったり
するゲームが好きか
どうか。

いい時も
悪い時も、

そうね、

光も闇もある。

両方あって、
一つなんだよ。

だから
今、うまくいかない
という経験は
これから、うまくいく予兆

そこを
感じ取れるか?
そうでないか?

あなたの毎日の
幸せな気持ちは
変わるんだ。

という会話を
娘としていた。

ハラハラと
涙を流す彼女をみて

私は、もっとたくさん
涙を流し
底を味わい
立ち上がってきたんだ。
と心の中で
呟いていた。

どんな時も
どんな事も
大丈夫。

だって
命があるのだから。

この世を
楽しむために
生を受けたのだから。

そんな話が
親子でできることは
本当に幸せなことだと
今日は思った。

全ての出来事が
愛おしい日々に感謝。

公式LINEで最新の情報を発信しています。
よかったら登録してみてください。

 

関連記事

RELATED POST

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP
MENU
お問合せ

TEL:098-943-7788

(月 - 金 10:00 - 19:00)